TKの飼育しているカブクワについての日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、アフロさんのところのプレでなんと当選させていただいて、ケイスケギラファもらっちゃいました!
しかも1ペアのはずがあけてみると3ペア!
もぉ~びっくりでした(^^♪
Pさんありがとうございましたm(__)m
3ペアともセット組んであるんですが、どれも爆産街道まっしぐらという所でしょうか(^_^;)
あるセットは1日たった時点で10個ほど底面に確認しております・・・
小ケースで・・・・
流石、ギラファですねぇ~
しっかり産んでくれてます(・ω<)b
あとは、新入り紹介です!
G・SPちゃんです~
画像は別館のほうでよろしくお願いいたしま~す(笑
とにかくカワユイです。。。。
ゴロファは好きな種なんで集めてやろうかなんて企んでたり・・・
まぁ~冬の気分で大きく変わりますが。。。。
明日は模試、日曜だってのにまったく((+_+))
眠いんで寝ます。 そして2~3時ごろに復活します・ω・b
あとは~
何もないかな(笑
しかも1ペアのはずがあけてみると3ペア!
もぉ~びっくりでした(^^♪
Pさんありがとうございましたm(__)m
3ペアともセット組んであるんですが、どれも爆産街道まっしぐらという所でしょうか(^_^;)
あるセットは1日たった時点で10個ほど底面に確認しております・・・
小ケースで・・・・
流石、ギラファですねぇ~
しっかり産んでくれてます(・ω<)b
あとは、新入り紹介です!
G・SPちゃんです~
画像は別館のほうでよろしくお願いいたしま~す(笑
とにかくカワユイです。。。。
ゴロファは好きな種なんで集めてやろうかなんて企んでたり・・・
まぁ~冬の気分で大きく変わりますが。。。。
明日は模試、日曜だってのにまったく((+_+))
眠いんで寝ます。 そして2~3時ごろに復活します・ω・b
あとは~
何もないかな(笑
PR
マキタイギラファ我慢できずに全部割り出しちゃいました~
結果は予想以上に多く19個でした!

無精卵っぽいのもありますが、無事孵化してくれるでしょうか(>人<)
今日はエチオピアサスマタの産卵セットを組みました。
ちょっと乾燥気味で底3センチほどをカチカチ、残りはかぶせる程度です。
ちなみにケースは100均のものです。
今日は標本について少し
これは今まで採集してきたヒラタの標本です。
やく10年ほど前に採ったものばかりです。
右上が最大の個体で67mmです。(外産に比べると小さいですがやはりカッコいい)
こちらはドイツ箱の一部です。
こちらは8年ほど前のものです。 この中では70mmのミヤマが自慢ですかね^m^
採集個体なんでボロボロですがかなり大きく思います。
ほかにもいろいろとありますが僕の標本はこのへんで
続いて父の標本です。
これはかなり古いですが150mmのリッキーやゴロファ数種、ネプチューン、ゾウカブト、ケンタウルス等
かなりすごいもんそろってます。
父はカブクワにそれほど興味はありませんがチョウに関してはすごいです!
部屋の棚全部がドイツ箱でいっぱいです。
入らないものは庭の倉庫で眠っています^_^;
結果は予想以上に多く19個でした!
無精卵っぽいのもありますが、無事孵化してくれるでしょうか(>人<)
ちょっと乾燥気味で底3センチほどをカチカチ、残りはかぶせる程度です。
ちなみにケースは100均のものです。
今日は標本について少し
やく10年ほど前に採ったものばかりです。
右上が最大の個体で67mmです。(外産に比べると小さいですがやはりカッコいい)
こちらは8年ほど前のものです。 この中では70mmのミヤマが自慢ですかね^m^
採集個体なんでボロボロですがかなり大きく思います。
ほかにもいろいろとありますが僕の標本はこのへんで
これはかなり古いですが150mmのリッキーやゴロファ数種、ネプチューン、ゾウカブト、ケンタウルス等
かなりすごいもんそろってます。
父はカブクワにそれほど興味はありませんがチョウに関してはすごいです!
部屋の棚全部がドイツ箱でいっぱいです。
入らないものは庭の倉庫で眠っています^_^;
今日はマキタイギラファの採卵をしました。
結果は8個でした(*^^)v まァまァですね!
まだ材のほうに産卵痕があったのでもう少し増えると思います。
このままがんばってもらいましょう!

これなんだと思います?
実は人工蛹室なんですが、このオアシス10年くらい前のものなんです!
父にオアシス買ってくるといったところ、「家にあるからこれ使え」と言われ渡されました。
いろが気になったんですが使ってみました(^_^;)
そしたら案の定1日でこんな状態です。
すぐに100均行って買ってきたのは言うまでもありませんが・・・

あと今日はグラシロの採卵をしました。
13個といったところです。
追いかけを先日しましたので有精卵であることに期待です(^_-)-☆
最近寝ているとカブトたちの音が非常に気になります。
ヘラヘラにいたってはブ~ン ブ~ンとすごい音でプラケの中を
飛びツメでキシキシ引っかきでたまったもんじゃありません(^_^;)
餌切れのときが特にうるさいですけどね^_^;
結果は8個でした(*^^)v まァまァですね!
まだ材のほうに産卵痕があったのでもう少し増えると思います。
このままがんばってもらいましょう!
これなんだと思います?
実は人工蛹室なんですが、このオアシス10年くらい前のものなんです!
父にオアシス買ってくるといったところ、「家にあるからこれ使え」と言われ渡されました。
いろが気になったんですが使ってみました(^_^;)
そしたら案の定1日でこんな状態です。
すぐに100均行って買ってきたのは言うまでもありませんが・・・
あと今日はグラシロの採卵をしました。
13個といったところです。
追いかけを先日しましたので有精卵であることに期待です(^_-)-☆
最近寝ているとカブトたちの音が非常に気になります。
ヘラヘラにいたってはブ~ン ブ~ンとすごい音でプラケの中を
飛びツメでキシキシ引っかきでたまったもんじゃありません(^_^;)
餌切れのときが特にうるさいですけどね^_^;
|HOME|
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
TK
年齢:16
35
性別:
男性
誕生日:
1990/04/07
職業:
高校生
趣味:
カブクワ 釣り サッカー
自己紹介:
現在高校1年生やってます!
皆さんに気に入ってもらえるかわかりませんが、がんばっていきますんでよろしくお願いいたします。
自慢 学校から3分ほどで奈良オオクワセンターがあります(#^.^#)
皆さんに気に入ってもらえるかわかりませんが、がんばっていきますんでよろしくお願いいたします。
自慢 学校から3分ほどで奈良オオクワセンターがあります(#^.^#)
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
バナー