TKの飼育しているカブクワについての日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日無事テストが終了し、記念に第3の趣味でもあるサイクリングを兼ねて
採集に行ってきました
ポイントは奈良から大阪にかけての峠周辺です~
家から
kmほどのところで上りがきついきつい
こんな感じのところをひたすら上り峠の中腹から二上山に
登ることにしました
結構高く夜は夜景がめちゃくちゃきれいです
途中、ラミーカミキリやオニヤンマ何かをゲットしつつ側溝にクワガタが落ちていないかを確認~
←オニヤンマいつ見てもカッコイイです!
そして、側溝を確認し始めて数分、とんでも無いものを見つけてしまいました
それは、・・・・・
↓↓↓
巨大オオクワじゃァ~!!
側溝でコケにくっ付いていました
見つけた瞬間はちびりそうでした
(ちびってたかも~)
家に帰ってサイズを測ると
mmほどありとてつもなくでかく感じます
ただ、国産でしょうか
オオクワはあまり知らないんで詳しい方、教えてくださ~い


そして興奮のあまりいつの間にか二上山に登頂成功してました
←大阪側の景色です。 結構高いでしょ~
さっ、いざ採集というところで雨がポツリポツリと
本降りになる前に退散~
行きとは違いかなりのスピード
速度メーターは時速
kmを示していました~
雨はそれほど降っていないのに体は川に飛び込んだかのようになってました
本日の移動距離
km
おまけ画像
パチェコの蛹ですが、蛹化不全~
多分かえらないと思います
採集に行ってきました

ポイントは奈良から大阪にかけての峠周辺です~
家から



登ることにしました

結構高く夜は夜景がめちゃくちゃきれいです

途中、ラミーカミキリやオニヤンマ何かをゲットしつつ側溝にクワガタが落ちていないかを確認~
そして、側溝を確認し始めて数分、とんでも無いものを見つけてしまいました

それは、・・・・・
↓↓↓
側溝でコケにくっ付いていました


家に帰ってサイズを測ると



ただ、国産でしょうか

そして興奮のあまりいつの間にか二上山に登頂成功してました

さっ、いざ採集というところで雨がポツリポツリと

本降りになる前に退散~
行きとは違いかなりのスピード



雨はそれほど降っていないのに体は川に飛び込んだかのようになってました

本日の移動距離


おまけ画像
多分かえらないと思います

PR
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
TK
年齢:16
35
性別:
男性
誕生日:
1990/04/07
職業:
高校生
趣味:
カブクワ 釣り サッカー
自己紹介:
現在高校1年生やってます!
皆さんに気に入ってもらえるかわかりませんが、がんばっていきますんでよろしくお願いいたします。
自慢 学校から3分ほどで奈良オオクワセンターがあります(#^.^#)
皆さんに気に入ってもらえるかわかりませんが、がんばっていきますんでよろしくお願いいたします。
自慢 学校から3分ほどで奈良オオクワセンターがあります(#^.^#)
カウンター
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
バナー