忍者ブログ
TKの飼育しているカブクワについての日記です。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

朝からサッカー行ってきました。
でも人多すぎてミニゲームはほとんど出来ませんでした

帰ってからは詰め詰めをブロックしました
900ccブローに本とプリンカップ120に程詰めました。
はじめはベランダで詰めてましたが暗くなり始め寒くなったので地下labo(自称)
もちろん換気扇ぜんかいで
換気扇といっても普通のではなく超巨大です
70センチ四方で地下全体を換気してくれてます(業務用)
詰め終わってから昨日作った棚に積みました
改めてみるとなんだかブリーダーにでもなった気分ですよ

それからポルテリを暴きました(暴きすぎですね ちなみに2日毎に暴いてます(爆
結果はなんと・・・
       







また個も産んでました
ポルテリすごいですねぇ あとから産卵数が伸びてくるタイプなんでしょうか

そして実験の結果を発表~

前回に引き続き今回も詰め具合を「硬め」 「軟らかめ」にしてセットしておきました。
これで回実験セットを組んだことになるわけですが全てにおいて同じ結果が出ました
結果は・・・




全て軟らかめに詰めた部分に産んでいるというものでした
固めの方には産んではいるものの数は少ないです。
それに比べて軟らかめに産んでいた数はかなり多かったです
セットの仕方はカチカチにつめるのではなく、上までマットを一度入れてから手のひらで力を入れて
詰めるというものです
「力を入れればまだへこむ」ぐらいでしょうかね

あと温度ですが僕の部屋は半地下室で横が通路なんで壁側はどうしても冷えてしまいます。
ポルテリは低温環境の種ですのでそこを利用しています
多分20℃以下です

PR
ついにポルテリ孵化してきましたぁ
寝る前に3頭孵化してきているのを確認して今朝見ると合計10頭孵っていました
これだけ一斉に孵ってくるということは短時間に一気に卵を産んだト言うことでしょう~
←一応共食いが心配なので孵化前の卵の時点でプリンカップに移しておきました。
孵化直前の卵と幼虫の合計は21個でした。
これからあと50頭ほど孵化してくるわけですからスペースが・・・
それにポルテリは高温に弱いんで夏場、気温が25度以上になると拒食になる場合あるみたいですのでそれほどたくさん飼っておく訳にもいきません
20頭ほど家で成虫まで持っていこうかと・・・ それでもまだ多いですけど


それからタランドスの第二弾が10数頭一気に孵化してきました
管理方法ですがこんな感じです.

マット引いて削り粕を少々入れたハッチェリー法の一元管理バージョンです
プリンカップの250に卵10個です
以前はティッシュでしたが、マットにいずれは移さなければならないのでこういう方式に変えました。
でも孵化してからの密度高すぎ(爆
タラ幼虫って共食いしないですよねぇ
焦ってきました
よこからみた感じです。 ストライプが美しいぃ~

それから温室にもうブロー容器を置く場所がなくなったので新たに棚を作ってみました。
←こんな感じで1時間半ほどで出来上がりました。
900ccのブローがちょうど36こ入るように設計されています
資材は以前、サンゴ水槽のラックを作った際に残ったもの等で作ったので無料です
なかなかいいでしょ
この棚は部屋の窓際に設置しました。
窓際なので結構温度は低めです。 温度変化つけたり、カワラの保管にはいいかも


あとオークション何ぼか売れてました
レギウス目指してためまァ~ス

それから明日は友達とサッカーです
この間も行ってきたので左の膝が痛いですけど楽しんできまぁ~ス
帰って来てからはもっと楽しみなカワラ、6ブロック詰め放題~
まだ詰めるのが楽しいうちはいいですよぉ~(笑

それから早速オークションの発送準備もしないと・・・
ハードです
朝からタラの幼虫をマットから菌糸プリンカップに移してみました。
真っ白になって皮膜のあるものだけを使いました。
壁際に穴を開けて幼虫を投入すると10分ほどで無事全頭潜っていってくれました
念のため蓋は開けています。

それから今後のタラの予定について考えました。
まず現在のプリンカップ250で3令くらいまで管理してそれから900ccのブロー容器へ
そして最後に2ℓか3ℓという感じです。
どうなるかわかりませんが、うまくいくことを願います

それから奈良オオに行きブロー容器1ケース買ってきました
ついでにポルテリ用のプリンカップも100個買っておきました
聞くところによるとポルテリは共食いするらしいので個別管理用にです
ブロックを買う予定でしたが欠品中

ネットで6ブロックかっときました。

それから個体管理用ラベルを作りました。
作ったといってもTAKUMIさんのサイトのラベルを使わせていただいただけですが・・・
まず紙に印刷後、切って100均のラベルシートにのりで貼りました。
プリント用のラベルシートも売っていますが高いのでこちらで作りました

それからポルテリ採卵またしました
結果は個でしたが2日間ですので満足です。
前回同様詰め方を変えてやりました。
もう一度やってから報告します。
勢い的にいっちゃいそうです
タラの幼虫&卵の数、数えてみました。

幼虫6頭 卵31個でした
思っていたよりありました!
←これが1週間前に孵ってきた幼虫です。
以外に大きいですねぇ

先日詰めたカワラブロックです。
あまりまわっていないものがあとから詰めた奈良オオのブロックでちょいとまわっているのが
GROWのものです。
テンペッンのやけに白いのはだいぶ前に菌太郎ブロックを詰めたもので数合わせに置いているだけです
←これ
それからまた、やっちゃいました
穿孔して2日しか経っていないのに卵産んでるか見たくて・・・ 悪い癖です
CIMG0357.JPG
最初はちょっとだけ見てまた戻すつもりでしたが一気に割ってしまいこの通りです
しかも結果はです
材がハイ○ーレイシ材のSサイズですんでこんなかんじで産卵床を作ってしまったら再利用が少々厳しい(すでに1度使用したので)のではと思い、何かいい策はないかと考えました。


すると・・・・


ひらめきました!
こんな感じで塩ビパイプで表面をカバーしてみました
 
                   

                                  中身はこんな感じ
内側は塩ビパイプの表面がむき出しにならないように剥いだ材の皮を隙間にいれ自然な感じに
仕上げてみました
あとは気に入ってくれるかです。
メスを入れて1時間後確認したところ一番奥のほうまで潜ってくれてました
結果がどうなるか楽しみです。

それからニジイロです。
菌太郎に今日、投入しときました。

それとまたポルテリがすごいことになりました
二日前に暴いたばかりなんですがまた見たくなってしまい暴きました
するとなんと個産んでました

今回はプラケのマットの詰め方を部分的に変えてセットを組んだのですが
一部から結構出てきたので、もう一度同じようにセットしてみたいと思います。
結果はまた今度・・・
今日は朝からまたサッカー行ってました。
そして帰ってタラの卵を見ると孵化してるじゃないですか(*^^)v
しかも一気に4頭も!
そろそろかなぁと思ってましたが朝見た時はまだだったんで本当に一斉に
だったんでしょうね。

でもティッシュの上で孵化させたんでどうすればいいのかいまいち
分かりませんでした。
そこでカワラタケブロックを買うついでにGRОWの店長に聞くことに!

しかし店長不在! 残念っ((+_+))
しゃぁないんでカワラタケブロックをとりあえず購入。
プリンカップも買う予定でしたが予定のサイズがなく奈良オオへ~

奈良オオでブロー容器1800cc4つ、プリンカップ250 40個、
クワガタ幼虫用カロリーマットを購入。

当分はこのカロリーマットに産卵床の削り屑を入れて幼虫を管理します。
その間にカワラタケブロックをブロー容器に詰めて菌が充分回るまで待ちます。
そして幼虫がある程度大きくなったころを見計らってブロー容器に投入!
これで完璧じゃないでしょうか^m^ (あってますでしょうかね?

タラの幼虫は以外にでかいんですねぇ~
ヘラと同じくらいあるんじゃないいでしょうか。
写真撮るの忘れましたが^_^;


プリンカップが増えれば温室もやばいです。
温室というかただのメタルラックなんですけどね。
部屋に水槽やカメレオン、レオパードゲッコウ等生き物がたくさん居りますんで
エアコン19~21℃設定で快適です。
水槽のライトや除湿機が稼動している時は24度ほどになっている時もあります。
ただ家の建て方が吉野建というんでしょうか?変わった建て方でして
ちょうど僕の部屋が半地下室になっとります。
だから湿度が高いです。
除湿機ないともう・・・
今日は朝からまたサッカー行って来ました^_^;
それからタランドスの購入したほうのペアの割り出しをしてみました。
まだ1週間しか経っていないので早すぎるような気がしましたが、慣行です^m^

結果は・・・










なんと・・・








17個!




予想を大きく上回る結果に大満足ですv(*^^)v
西日本昆○社さんのハイ○ーレイシ材(笑 のSサイズをいつも使っています。
はじめはSサイズだとタランドスにはちょっと小さいかなと思っていましたが充分です。

タランドスは結構小さい範囲にまとめて産むみたいで割り出しは楽です(#^.^#)

まず材をバキッと割ってホジホジするだけです☆彡

タランドス勢い出てきましたよぉ~


それからリッキーまた蛹化してました(*^^)v
でも38g (T_T)
ゴホンヅノメス並みに小さいでしょうねぇ~((+_+))


昨日買った菌糸ブロックをツメツメしたものです↓
20個ほど作りました。
1時間ほどかかりました(~_~;)
ギラファに使いましょうw
そろそろメタルラックを占めるプリンカップの数が増えてきましたよぉ

ついにタランドスが産卵してくれました!

実を言うと先日紹介した菌糸ボトルを1週間ほど前に暴いたのですが、ちょうど産卵床を作っている途中だったみたいだったんで産んでいませんでした^_^;

それから急いでGROWに行ってカワラ菌床を買ってきて大プラケに入れておきました。

そして1週間たった本日たくさん屑が出ていたのでどうしても暴きたくなって見てしまいました^_^;

暴き方は前回の様に産卵床を作っている途中だとかわいそうなので、穿孔口を逆さ向けてたたいてみました(#^.^#)

最初は産んでいないような感じだったのですが、掘っている深さが今までとは違いカワラ菌床の端から端まで堀り進めていて屑がとてもたくさん出てきたので、もしやと思ったわけです。

そして底のほうの木屑からポロリとなにやら赤いものが出てきました\(◎o◎)/!

何じゃこれ? タランドスの卵って緑じゃねぇの?

でもかたちは確実に卵。 そういえばどこかのHPで産みたての卵は赤色で時間が経つにつれて緑になるとかいてあったようなぁ~☆彡

←これがその卵です。 このままじゃ小さいと思うので大きくして見てくだされm(__)m

卵が赤いということはまだ産みたてということだと思われますので、これから完全に産卵モードに入ってくれると思います(*^^)v

孵化率は取り出したほうが低くなるような気がしますが、がんばって孵化してもらいましょう(笑こちらはゼブラ

また採卵しましたが順調に6個産んでてくれました(^_-)-☆

このままがんばってもらいましょう!

今日もパプキン。

先日、ニジイロケンさんに「油を塗るとモスグリーンならビックリするような青になる」と教えていただきました。

油を塗ると青くなるというのは聞いた事がありましたが、そんなに変わらないだろうなぁと思っていたのでやったことがありませんでした。 しかし、ニジイロケンさんの「ビックリ」という言葉に飛びつき早速やってみました^m^

すると、まさにビックリするようなブルーになりました! こんなブルー個体が生まれてきたらすごいでしょうねぇ(●^o^●) ほんとにすごい色でした! いつかはこんな個体が出てきてくれたらいいんですがねぇ(~_~;)

そしてもうひとつパプキン。 今朝起きるとパプキンの幼虫の入ったQ-BOXが転倒しているじゃないですか(@0@;)

なんだかやばそう・・・ ふたを取って見ると中から蛹3頭、幼虫1頭が出てきました。

その蛹たちの中に、メスの姿があるじゃないですか! しかし落ちた衝撃で羽化不全かも(T_T)

それにしてもまわりのオスも小さい・・・

そして、その落ちたQ-BOXはというと←カメ吉たちの餌の産卵場に^_^;

そしてもうひとつ。

先日、穿孔していたと思ったらすぐ出てきてしまったメスのタランドスですが、あれから1週間ほどペアリングさせた後(もちろん交尾は確認していませんが・・・^_^;)

一か八か産卵セットを組みました。潜ってくれないだろうなぁと思っていましたので100均の小型発砲スチロールにカワラ材の菌床を入れただけの物を用意^_^;(やけくそ感が丸出し)

菌床に穴を少し開けメスをいれてふたを閉めておきました。1時間ほどしてみると出てきていました…   おわり

 

 

笑)これで話は終わりません。  懲りずに今度は少し強制的にではありますが、壁に出口を引っ付けて出てこられないようにしておきました^m^

1時間ほど経ちました。今度は穴に潜ってくずがたくさん出てきているではありませんか(*^^)v

作戦成功か!?  産んでくれればいいのですが。 また変化あり次第書きますねぇ~

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
TK
年齢:16
34
性別:
男性
誕生日:
1990/04/07
職業:
高校生
趣味:
カブクワ 釣り サッカー
自己紹介:
現在高校1年生やってます!
皆さんに気に入ってもらえるかわかりませんが、がんばっていきますんでよろしくお願いいたします。
自慢 学校から3分ほどで奈良オオクワセンターがあります(#^.^#)
お天気情報
カウンター
最新コメント!
[09/12 みーちゃん夫]
[01/28 TK]
[01/28 TK]
[01/28 TK]
[01/28 Tk]
メール
個人的なときはメールくださいm(__)m
ブログ内検索
アクセス解析
バナー

Copyright © [ TKのカブクワ温室 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]